• 大阪工業大学工学部 機械工学科同窓会
  • トップ
  • 同窓会情報
    • ご挨拶
    • 同窓会について
    • 主な事業内容
    • 歴代会長
    • 役員名簿
    • 異動通知
    • 正会員登録
  • 学科情報
    • 就職状況
    • プロジェクト
  • ニュース
    • お知らせ
    • 報告
    • イベント
    • その他
  • 各種報告
    • 事業報告
    • 決算報告
    • その他記事
  • 大阪工業大学工学部 機械工学科同窓会
  • トップ
  • ニュース
  • 同窓会情報
  • 学科情報
  • 各種報告
  • 同窓会会報
  • 各種リンク

プロジェクトのご報告

トップ > 工学科情報 > プロジェクトのご報告

国際PBLのご報告

2017年度 国際PBLに参加して 機械工学科 宮部正洋 国際PBLは2014年度に川田教授が立ち上げられて以来、毎年開催しています。2017年度は8月28日から9月3日まで国立台湾科技大学で開催されました。機械工学科の学生15名を選抜し、TA3名と、川田教授、橋本講師と私の教員3名が引率しました。PBLの目的は制限された条件下で与えられた課題に取り組むことで、学生の多様な能力を引き出すことです。また、分野、文化が異なる学生同士が協働して課題を解決することで、語学力やコミュニケーション力の向上を図り、グルーバルに活躍できる能力を育成することが国際PBLの狙いです。台湾と日本の学生を混成5チ…
  • 2018年度 各プロジェクトのご報告
  • 各プロジェクトのご報告[2016]
  • 国際PBLのご紹介
  • 人力飛行機プロジェクト[2015]
  • プロジェクト成果報告会
  • ロボットプロジェクト[2013]
  • ソーラーカープロジェクト[2013]
  • フォーミュラプロジェクト活動のご報告[2013]
  • 人力飛行機プロジェクト[2013]
  • ロボットプロジェクト[2012]
  • 人力飛行機プロジェクト[2012]
  • フォーミュラプロジェクト活動のご報告[2012]
  • ソーラーカープロジェクト[2012]
  • 人工衛星プロジェクトの進捗状況[2012]
  • 人工衛星プロジェクトの進捗状況[2011]
  • 人工衛星プロジェクト”プロイテレス”の進捗状況
トップページ
  • Facebook
  • Twitter
ニュース
  • お知らせ
  • 報告
  • イベント
  • その他
同窓会情報
  • ご挨拶
  • 同窓会について
  • 主な事業内容
  • 歴代会長
  • 役員名簿
  • 異動通知
  • 正会員登録
工学科情報
  • 就職状況
  • プロジェクト
各種報告
  • 事業報告
  • 決算報告
  • その他記事
同窓会 会報
各種リンク
お問い合わせ
個人情報保護方針
© Company-Name.